勉強することの楽しさ

 かつて代表をしている私は勉強が嫌いで、学生時代も学校の先生には大変迷惑をかけていた学生でした。

 無事国家試験に合格して仕事が始ったはいいが、目の前の患者様がどうすれば良くなるのかわからず、

 それでもリハビリの時間は過ぎ去っていくばかりでした。そんな時、上司に言われた言葉が始めの3年間どう過ごすかで、今後が決まるよ!という言葉でした。今ではこの言葉がなかったら勉強はしていませんでした。

 その言葉を聴いてから、どうせやるなら良いセラピストになりたいし、3年間で決まるなら3年間は勉強しようと思い、いろいろなセミナーに参加させて頂きました。

 セミナーに参加するようになってからは、勉強することで臨床が変化していくことはもちろん、人との繋がりや、人間としての成長など多くのことを学びました。

 私は勉強を通して、今まで多くの方からの恩恵を受けてきたと思っています。受けてきたものを返したいけど返しきれない。そこで、受けたものを受け継いでもらえる場所を作ろうと思ったのが、勉強会を立ち上げる大きな理由の一つとなりました。


一人の人間の限界

手を前に伸ばしてください。そのままグルっと一周してみてください。

それが一人の人間が関われることの限界です!どんなに有名な先生でも、素晴らしい技術を持った治療家でも、それが限界の範囲です。

埼玉臨床研究会は皆で成長していくことを目標としています!10人並んで腕を伸ばして1周回ったらど

うなるか?限界の輪が広がります!セミナーを通して皆で知識を共有し、成長していけたらどなるか?

可能性は無限大です。そんなことが埼玉県で出来たらいいなと考えております。


~代表~

田中 佳紀

 

所属

 埼玉臨床研究会 代表

 きむらてつや整形外科内科 主任

 

資格

 理学療法士

 BiNI COMPLEX JAPAN 認定セラピスト

 宗方テクニック  アドバンス 終了

 

経歴

 平成22年3月  学校法人 医学アカデミー理学療法学科 卒業

 平成22年4月  医療法人 尚寿会 大生病院リハビリテーション科 入職

 平成27年2月  医療法人 尚寿会 大生病院リハビリテーション科 退職

 平成27年3月  株式会社 MCC みらいケア訪問看護リハビリステーション入職

          埼玉臨床研究会 設立

 平成29年1月  株式会社 MCC みらいケア訪問看護リハビリステーション退社

 平成29年2月  きむらてつや整形外科内科 入社

 

書籍

 理学療法・作業療法のための実践BiNI Approch:寝返り、呼吸器疾患担当

 

 幼少の頃よりおばあちゃん子であったことから、将来は祖母を助けられる大人になりたいと医療の分野を志ざし、高校卒業後は医学アカデミー理学療法士学科に進学する。その後、勉学に励み、理学療法士として大生病院に就職。大生病院では理学療法士を対象としたナイトセミナーを開催。継続していくとセミナーが人気を博し、副業としてセミナー業を行なえる職場を求め、㈱みらいケアに転職。全国でも数少ない「セミナーをする理学療法士」となる。現在は、きむらてつや整形外科内科に転職し、リハビリテーション科の主任として勤務。

 整形外科では、関節痛で困っている方を中心に、年間4000人の患者のリハビリを提供している。また、理学療法の技術セミナーは述べ400回以上のセミナーを開催し、分かりやすく効果が出る事で人気がある。主催しているイベントでは150名の参加者を集客し、膝関節痛に対する知識・技術について講演。その他、世田谷記念病院や原宿リハビリテーション病院などの医療機関でも講演依頼を受け、その人気は広がっている。

 今後は、行政機関や民間企業・団体等へと啓発を広げるべく、患者様や同業者から厚い信頼と期待を受けている。

 

趣味は、バスケットボール

 

face book:田中佳紀

※気軽に いいね! してください♪